2022.08.4 |
こんにちは! 東北沢パーソナルジムSOARGYMです! お腹を凹ませたいと思っている方は多いはず。 今ご覧いただいているあなたもお腹は出ているよりもスッキリしたお腹の方がいいですよね? 今回は「お腹を凹ませる食材」をテーマに書いていきますので最後まで読んでいただき 是非実践してみて下さい! ぽっこりお腹の原因は「内臓脂肪」 内臓脂肪とはその名の通り、内臓の周りに付く脂肪のことです。 役割としては善玉菌の分泌、内臓への衝撃を和らげたり、保温の効果で内臓を守る役割があります。...
2022.08.3 |
こんにちは! 東北沢パーソナルジムSOARGYMです。 ご覧いただいているあなたは朝食をしっかりと食べれていますか? しっかりとは言わずも、何かしら栄養を摂れていますか? 起床時は体内の栄養や機能が著しく低下しているため、何かしらを摂取する必要があります。 朝食を摂らないことで昼食も重くなりがちで太りやすくなるのも大きなデメリットです。 そんな忙しくて不健康な朝を迎えているあなたに 手軽で栄養が豊富な食品をご紹介します! 誰もが知っている[バナナ]です! 一昔前に流行ったこともあるバナナダイエット。...
2022.07.30 |
こんにちは! 東北沢パーソナルジムSOARGYMです! お客様に「サウナ」ってカラダにいいの? と質問を受けました。 私自身、機会があればサウナは必ず入るタイプです。3回転はします。 しかし、ボディメイクや健康面から利用したことはなく、深く考えたことがなかったので トレーナー目線でサウナについて調べてみましたので、興味を持たれた方は最後まで読んでみてください! サウナの発祥 2000年以上前のフィンランド、カレリア地方で厳しい寒さに対抗するために生まれた文化であり...
2022.07.8 |
こんにちは!東北沢パーソナルジムのSOARGYMです。 腹が減っては戦はできない!働くにはエネルギーとなる食事が必要不可欠! しかし、良かれと思って摂っている食事がパフォーマンスを低下させてしまうかも!? 今回はパフォーマンスを下げないための昼食の摂り方をテーマに書いていこうと思います! ・糖質を摂りすぎると眠気やだるさを誘発! お仕事で忙しく、ついついカップ麺、丼もの、おにぎりや麺類といった手軽で量が多いものをセレクトしていませんか? ここにパフォーマンス低下の原因があるかもしれません。...
2022.07.7 |
こんにちは!東北沢SOARGYMです。 今回は、偏頭痛の苦痛を少しでも和らげられる対処法をご紹介していきます! 梅雨〜夏にかけて天候の急激な変化や台風など気圧の変化で偏頭痛の方にはツラい時期ですよね。 頭痛薬を常用するのももちろん間違いではないですが、その他にも様々な対処法があるのでまずは試していただいて それでも改善が見られなければ薬を使うのもオススメです! それではまずは偏頭痛とは何かを見ていきましょう。 偏頭痛とは? 気圧や心身の影響で、脳の血管が急激に拡張して起きるのが「偏頭痛」です。...
最近のコメント